スポンサードリンク

歯周病の症状

歯周病は、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまう病気です。歯槽膿漏と呼ばれることもありますが、今は歯周病という呼び方が一般的になっています。

日本は「歯周病大国」と呼ばれており、35歳以上の約8割が歯周病だと言われています。歯周病は初期の段階では痛みなどの自覚症状がほとんどありません。そのため、気が付いた時にはすでに手遅れになってしまっていることが多いのです。

歯周病の初期の段階では歯を磨く時に血が出たり、歯ぐきがムズムズするといった症状しかありません。これを歯周炎といいます。しかし、歯周病がさらに進行すると歯がグラグラしてきたり、歯茎が腫れてきたり、歯並びが悪くなってきたりします。しかし、自覚症状が出てきているような歯周病では、すでに歯を支えている骨(歯槽骨)の大部分が溶かされてしまっているのです。手遅れになると最悪歯を失って差し歯になることもあります。

従って、歯磨きをしていて血が出るなどの症状が現れたらすぐクリニックに行きましょう。

歯周病の治療 レーザーなど

まず初診時に精密な診査を行って,レントゲン撮影、プラーク(歯垢)の付着状態,ポケットの深さ,歯槽骨の吸収程度,歯の動揺,歯肉の炎症状態,咬合状態を調べます。

その後、歯肉縁上の歯石を実際に除去していきます(これをスケーリングといいます)。また、プラーク除去(プラーク・コントロール)法を指導します。最近では、歯周ポケットにレーザーを照射して、殺菌と消毒を行い、歯垢や歯石を取り除く治療も一般的となっているようです。こうして、一通り歯肉縁上歯石を取り終えたところで,歯肉がどの程度健康を取り戻しているか検査します。その結果が良好であれば,歯周治療はメインテナンスに移行します。

そして、歯周病が重度に進行している場合は、歯肉の切開,排膿,かみ合わせの調整,投薬などを行います。最近では、GTR法(歯周病再生誘導法)が開発され、歯槽骨が溶けてしまった場合でも自分の骨髄を移植することで歯槽骨が再生し、更に自分の歯まで移植することで健康な状態に戻せるという画期的な治療が可能になっています。

歯周病治療の費用 ・保険

保険治療の場合と保険外(自費)の場合で異なります。 まず保険治療の場合ですが、初診時や必要に応じてに歯周精密検査を行いますが、1回あたり1千円〜2千円程度かかります。その他、レントゲン撮影が1回1200円程度かかります。したがって1回の治療でトータル2千円〜3千円程度かかります。

一方保険外の場合ですと、歯周精密検査で3千円〜1万円程度、歯周病の細菌検査で3千円〜3万円程度となります。どの程度精密に検査するのかによって検査費用がかなり異なるのです。 加えて実際の治療費ですが、軽度の歯周病の場合だと1万円〜5万円、中度で5万円〜30万円、重度ですと20万〜中には300万円というケースもあります。

このページのトップへ
スポンサードリンク
審美矯正・治療
ラミネートべニア
ホームホワイトニング
メタルボンド
オールセラミック
ジルコニア
インビザライン
PRP
酸化チタン
アンキローシス
予防歯科
PMTC
プラーク
歯周病
歯肉炎
歯槽膿漏
歯茎
知覚過敏
矯正歯科
受け口
ムーシールド
反対咬合
アパタイト
カリエス
シーラント
義歯
入れ歯
コーヌス義歯
シリコンデンチャー